令和8年3月8日(日曜日)、栃木県総合文化センター 特別会議室にて、第20回栃木県診療放射線技師会学術研究発表会を開催いたします。会員の皆様には、積極的に研究成果をご発表いただきたく、下記の要領にて演題を募集いたします。
| 大会名 | 第20回栃木県診療放射線技師会学術研究発表会 |
|---|---|
| 開催日時 | 令和8年3月8日(日) |
| 会 場 | 栃木県総合文化センター 特別会議室 |
| 内 容 | 演題名、発表者(フリガナ)、共同発表者名(5名まで)、分類を明記して下さい なお発表者は所属施設名及び連絡用メールアドレスをご記載ください ※発表者・共同発表者は栃木県診療放射線技師会会員に限る |
| 発表区分 | 一般演題 • 発表形式 :PCによる口述発表(発表時間7分、質疑応答3分) • 分類 :一般撮影・CT・MRI・血管撮影・消化管撮影・放射線治療・RI(PET)・ 放射線管理・医療画像・MMG・教育・その他 |
| 実践報告 • 発表形式 :PCによる口述発表(発表時間5分、質疑応答・アドバイス3分) • 分類 :DR・CT・MR • 備考 :ハンズオンセミナーに参加した方が対象。卒後教育講座には参加したが、 ハンズオンセミナーには参加できなかった方で、発表を希望される場合はご相談ください。 | |
| 申込方法 | 電子メールで下記までお願いします。 メールアドレス t-gaku@tartnet.com |
| 募集期間 | 令和7年11月20日(木)~令和7年12月20日(土) |
| 発表抄録 | 演題を登録された方は令和8年1月23日(木)までに発表抄録を電子メールにて送付ください 抄録書式は登録後発表者に連絡いたします |
| お知らせ | 第20回 栃木県診療放射線技師会・学術研究発表会演題募集のご案内(PDFファイル) |
演題登録される方は,お知らせをご確認ください.
